買取日 : 2021年11月29日
2021年11月
鹿児島県
オプシアミスミ店
この度は年賀ハガキをお売り頂き誠にありがとうございました。今回お持ち頂きました年賀ハガキは未使用の綺麗なお品物で全てお買取させて頂きました。過去の物でもお買取致します。古い年賀ハガキや書き損じ、汚れてしまったハガキなど買取してもらえるか分からない物などご一緒にお持ちください。年賀ハガキの他にも官製ハガキ、往復ハガキ、かもめーる、切手バラ、切手シートのお買取もさせて頂きます。ご自宅に余ったハガキや切手がございましたら1枚からお買取させて頂いておりますので、お気軽にお持ちください。ジュエルカフェオプシアミスミ店をご利用頂き誠にありがとうございました。またのご来店を心よりお待ちしております。
年賀状は平安時代から始まったとされています。平安時代の貴族、藤原明衡がまとめた手紙の文例集の中に年始の挨拶の文例があり残っている最も古い物といわれています。この頃からお世話になった方や親族に新年のあいさつをして回る習慣が広まりました。今では携帯電話が普及しメールなどのオンラインで新年のあいさつをされる方も増え年賀状を出す方や手紙を出す機会が減ってしまいました。年賀状は新しいデザインの物が毎年発売される為、余ってしまった古いハガキは現金に交換出来るとは知らずに捨ててしまったと仰られる方もいらっしゃいます。使い道がなく余ってしまっている年賀ハガキ、切手はぜひジュエルカフェオプシアミスミ店の無料査定をご利用下さい。
商品知識豊富な女性スタッフと、ご来店からお支払いまで最短10分のスピード査定!スピード重視・ご相談重視なら来店買取がオススメです!
買取・査定のポイント
年賀ハガキを大量にお買取させて頂きました。毎年少し多めにご購入されており少しずつ余った年賀ハガキをまとめてお持ち込み頂きました。使い道がなく仕舞い込んでいたそうで捨てなくて良かったですと大変喜んで頂けました。年賀ハガキは折れている物、汚れている物、裏面の写真やイラストなどの印刷ミス、書き損じでしたら1枚から大量まで喜んでお買取させて頂きます。郵便番号、住所、氏名の記載、欠損した物、切手部分の汚れ、消印のあるものはお買取りが出来ませんのでご了承ください。仕分けなどは必要ございません。そのままの状態でお持ち頂いても大丈夫です。1枚1枚しっかりと査定させて頂きます。