買取日 : 2021年10月29日
2021年10月
大阪府
コノミヤ富田林店
この度は数ある中からジュエルカフェコノミヤ富田林店をご利用頂き、誠にありがとうございました。 エメラルドの歴史は古く、世界の4大宝石にも数えられています。 エメラルドは、 ベリル (緑柱石)の一種で、強い緑を帯びた 宝石 です。和名は、 翠玉 (すいぎょく)、 緑玉 (りょくぎょく)。 当然ながら、大きく、傷が少ないほうが価値が高く、明るく濃い緑色のものが最上級とされています。 本日お持ち頂いた「エメラルド」はお写真でもわかるように大きいながらも傷は少なく、ペアシェイプカットが素敵なお品物でした。 大事に使用されていたことがよくわかるお品物です。 またジュエルカフェではその他たくさんの色石リングやネックレスのお買取もしておりますのでお気軽にご来店下さい。
エメラルドの歴史は古く、紀元前の時代から発見されていたと伝わります。 ただ、これらが本当にエメラルドであったかどうかは実は謎な部分も多いのだそうです。 古代エジプトではクレオパトラが愛した宝石として知られており、自らが所有するエメラルド鉱山にクレオパトラ鉱山と名付けたという話は有名です。 クレオパトラは、エメラルドをジュエリーとして身に着けたほか、粉状にしたものをアイシャドウとして使用していたともいわれています。 古代ローマでは、紀元1世紀に学者プリニウスが「博物誌」の中で、エメラルドについて 『この緑以上に緑色のものはない』 『目の疲れを和らげる』 と記述しています。 エメラルドは視力回復の手助けをする宝石だと信じられていたようです。 今では考えられないお話があるエメラルドですがとても高価なものだったことには変わりないようです。
商品知識豊富な女性スタッフと、ご来店からお支払いまで最短10分のスピード査定!スピード重視・ご相談重視なら来店買取がオススメです!
買取・査定のポイント
とても大きなPt850エメラルドネックレスをお買取致しました。見るからに大きいのがわかるように総重量が10.52gもあるんです! その他たくさんの貴金属をお持ち下さいましたが一番に目に付いたのはこちらのエメラルドがダントツでした。 宝石が大好きなお母様から譲り受けたとのことですがご本人様はあまりご興味がないとのことで当店でお買取させて頂いたあとは他のお品物を購入したいと思われているそうです。 もちろん買取金額にはご満足頂けたので安心致しました。