買取日 : 2021年10月28日
2021年10月
茨城県
たつのこまち龍ケ崎モール店
この度はジュエルカフェたつのこまち龍ヶ崎モール店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。今回お買取りさせて頂きましたK24 金杯はご実家の大掃除をしていたら出てきた物との事で、ご来店される前にお電話でお問合せして下さっていたので、スムーズにご案内させて頂くことが出来ました。 こうした純金製の金杯の場合は「K24」や「純金」の刻印が確認できます。中国製の金杯だと、24金のことを「万足金」と刻印しているケースも多いです。 ジュエルカフェたつのこまち龍ヶ崎モール店では金杯以外にも様々な金製品をお買取りしておりますので、是非お気軽にご来店下さいませ。
金杯(金盃)とは金で出来た盃のことを指します。現在ではゴルフ大会や表彰式などで貰うようなイメージが大きいかも知れませんが、冠婚葬祭や祝賀の場面などでも使われる、いわゆる縁起物としての用途も広く知られています。今回お買取りさせて頂いた金杯の品位はK24(純金)でしたが、他にもK18の物もあります。今回のようなK24の金杯はあまり頻繁にお持ち込みがあるものではなく、よく見かけるもので「K24GP」と刻印された物がありますが、こちらはメッキを表す刻印になり、基本的にはお値段をお付けすることは出来ません。
商品知識豊富な女性スタッフと、ご来店からお支払いまで最短10分のスピード査定!スピード重視・ご相談重視なら来店買取がオススメです!
買取・査定のポイント
K24 金杯をお買取りさせて頂きました。金杯の買取査定は重量と金品位(金の純度)によって変わり、大きなものでは100万円以上の買取価格が付くようなケースもあります。 他の骨董品なら”作家物のネームバリュー”で価値が付くことが多いのですが、金杯買取の場合はK18やK24等、素材の価値が評価され「金の重さと種類」が重視されますので、作家物の金杯でなくても買取価格が付く場合が多いです。 「純度」と「重さ」その日の「相場」が重要な査定ポイントになります。