買取日 : 2021年10月27日
2021年10月
愛媛県
エミフルMASAKI店
この度はジュエルカフェエミフルMASAKI店へのご来店、ご成約誠にありがとうございます。 お客様のお父様が長年ご趣味で集められていた切手を今回ご自宅の断捨離中に出てきたそうで、お持ち下さいました。 今回お買取させていただいた【紅楼夢】切手以外にも沢山の日本郵便切手もございまして、お持込されたお客様ご本人様は日本郵便切手の方を期待されていました。 【紅楼夢】切手の方は「これは何か良く分からないから、捨てようと思ったけど念の為一度見てもらおう」とお持ちくださったそうです。 本当に捨てられなくて良かったです!【紅楼夢】切手の価値や状態等をご説明した所、大変驚かれ「美味しいご飯を食べにいきます」と喜んでくださり、 こちらも大変嬉しい気持ちになりました。皆様で楽しいお食事のお時間を過ごされてください。
中国切手とは、とても美しいデザインで、世界的な愛好家が居る非常に人気の高い切手です。 その中でも、今回お買取させて頂いた中国切手【紅楼夢 小型シート 切手12種完】の小型シートは屈指の美しさと言っても良い出来ではないかと思われます。 この小型シートの背景は、宝玉と黛玉が寄り添い、春先の大観園(貴族の豪華な庭)で西廂記を詠むワンシーンとなっておりまして、挿絵の美しさ、デザインの巧みさ、全体の雰囲気、全てが素晴らしく目を奪われます。 1960~1980年代前半に作られた中国切手は、プレミア付きの物が多く 【紅楼夢】は1981年に作られた物で、プレミア付き中国切手としては後期の物になります。 良く分からない物だから捨ててしまおう、となる前に是非一度ジュエルカフェにお持ち下さいませ。 的確に誠実に査定させて頂きます。
商品知識豊富な女性スタッフと、ご来店からお支払いまで最短10分のスピード査定!スピード重視・ご相談重視なら来店買取がオススメです!
買取・査定のポイント
「ジュエルカフェ」ブログをご覧の皆さま、こんにちは。 今回は「ジュエルカフェ」エミフルMASAKI店でお買取させて頂いた、 中国切手【紅楼夢 小型シート 切手12種完】の査定についてご紹介させて頂きます。 こちらの【紅楼夢】切手をご存知の方はお写真を見ていただくとすぐに分かるかと思いますが、この小型切手の方は本来12枚のセット品です。 今回お持ち下さった物は、残念ながら7枚のみで後5枚足らない未完のセット品でした。 また未使用品ではございますが、長い保管期間の末、小型シートには裏側に若干のシミが、小型切手の方には表側裏側とこちらもまた若干のシミがございました。 とはいえ、【紅楼夢】切手は1960~1980年代前半に作られた、非常に人気の高いプレミア切手でございます! それらを考慮し、未完品+状態は少し悪かったのですが頑張ってお値段つけさせて頂きました。 そしてプレミア切手は【紅楼夢】だけでは勿論ございません。その他いくつか種類がございます。ご自宅に眠っている中国切手が【紅楼夢】切手よりも高額なお値段が付く可能性は大です! 不必要な物だと思って長年保管しておくと、どんどん劣化してします。劣化が進んでしまう前に無料査定にお持ち頂くのが高額売却への一番のポイントですよ!