買取日 : 2021年10月27日
2021年10月
大阪府
コノミヤ富田林店
この度はジュエルカフェコノミヤ富田林店をご利用頂き、誠にありがとうございます。 今回お買取させて頂いたダイヤモンドですが、ダイヤモンドというと、多くの人が光を受けてキラキラと光り輝く高価な宝石を思い浮かべますよね。加工職人の手できちんとカットされたダイヤモンドは眩いほどの美しさで、多くの女性が魅了されるのも納得ですよね。ダイヤモンドは4Cと呼ばれるグレード評価で価値が決まります。カラット(重量)、カット(輝き)、カラー(色)、クラリティ(透明度)この4項目で評価され、4Cは熟練のグレーダーが最新の専門機器と高度な専門知識を用いて鑑定書に記載されます。 鑑定書があるといった場合には、ダイヤモンド一緒に是非お持ちくださいませ。 またのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
今回お買取させて頂きましたダイヤモンドですが、ダイヤモンドが誕生したのは、恐竜の出現よりさらに昔の太古の時代。現在見つかっている最も古いダイヤモンドも、約45億年前にできたものと言われています。ダイヤモンドは地底の岩石に含まれる炭素が高温と高圧により、偶然に結晶化したものです。火山の爆発によって地表近くに運ばれたことで、紀元前7~8世紀頃に発見されました。当時はダイヤモンドの原石があまりに硬く、研磨や加工する技術がなかったため、その輝きが人々に気づかれることはなく、ダイヤモンドはインドから古代ギリシャに渡り、無敵の硬さから魔除けやお守りとして用いられるように。ダイヤモンドの語源である「amadas(征服されざるもの)」が広まったのも紀元前とされています。
商品知識豊富な女性スタッフと、ご来店からお支払いまで最短10分のスピード査定!スピード重視・ご相談重視なら来店買取がオススメです!
買取・査定のポイント
1.209ct ダイヤモンド ネックレスをお買取致しました。ご主人様からのプレゼントだったという1.209ct ダイヤモンド ネックレスですが、落としたり傷がつくのが嫌でしまわれたままになっていたそうです。1.209ctの大粒のダイヤモンドですが、デザインは一粒ダイヤモンドなので、シンプル且つ存在感のあるお品物でした。鑑定書も一緒にお持ち頂けたので査定額アップにも繋がり、買取金額にもご満足頂く事が出来ました。