買取日 : 2021年10月25日
2021年10月
茨城県
アクロスモール守谷店
この度は、ジュエルカフェアクロスモール守谷店にてK10のイヤリングをお売り頂きまして誠にありがとうございます。「これって売れるのかな?」「これって本物なのかな?」など、不安に思うお品物がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。金相場が高騰している今、ご不要なK10ジュエリーを売るには良いタイミングとなっておりお客様もご満足のお買い取りとなりました。
K10の「K」とは、何を表しているのでしょうか。 ほとんどの金製品のジュエリーにはK10、K14、K18などの刻印が入っています。実はこの「K」は金の純度を表す「Karat(カラット)」の頭文字であり、そのジュエリーに金がどの位の割合で使われているのかを表しています。K24は純金なので金の割合は100%、K18は75%、K14は58%となり、今回お買い取りをしたK10は41.7%が金という事になります。純金のままジュエリーにするには柔らかすぎる為、シルバーや銅などを混ぜて強度をあげています。その為、K18よりもK10の方が強度があり、変形しにくいと言われています。
商品知識豊富な女性スタッフと、ご来店からお支払いまで最短10分のスピード査定!スピード重視・ご相談重視なら来店買取がオススメです!
買取・査定のポイント
K10(10金)のイヤリングをお買い取りいたしました。一目惚れをして購入したイヤリングだそうですが、着けていると耳が痛くなってしまうので結局あまり使用することなく眠らせていたようです。お客様はK10のジュエリーでもお買い取りをして貰えるのか心配をなさっていましたが、ジュエルカフェアクロスモール守谷店ではK10のお品物も積極的にお買い取りをしております。