買取日 : 2021年9月20日

ブレスレット750 お買取りさせていただきました。

ブレスレット750

買取商品の詳細

商品カテゴリ

買取店舗

買取した時期

2021年9月

買取した店舗

買取・査定のポイント

750刻印のブレスレットをお買取させていただきました。金なのか、本物なのかわからないと言われていましたが、日本製の金の刻印には「K18」または「750」と刻まれるため、「750」と刻まれている金を「K18」とみなしても問題ありません。ジュエルカフェでは、比重計を使用しております。実際に比重を測ったところ、しっかりK18の比重が出ました。まだまだ金相場はは高騰中ですので、高価買取させていただきました。

買取・査定担当者からのコメント

この度は買取専門店ジュエルカフェ京都ファミリー店をご利用いただきありがとうございます。ジュエルカフェでは、今回のように、本当に金かどうかわからないお品でも丁寧に査定させていただきます。また壊れて使えないジュエリーでもお買取りいたします。ご使用にならないジュエリー等ございましたらお気軽にジュエルカフェ京都ファミリー店へお越しくださいませ。査定はいつでも無料で承っておりますが、大量の場合はお時間をいただく場合もございます。1点1点しっかりと丁寧に査定させていただきますので、お時間には余裕をもってご来店くださいますようお願い致します。またのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

買取商品について

海外製のゴールドジュエリーはリングの内側やペンダントの留め具部分に「750」と打刻されているものがほとんどです。 海外ゴールドジュエリーに「750」という刻印がされているものは18金です。 日本で製造されている金製品の刻印はK24やK18など、文字の頭にK=金の刻印が良く使われており、K18=18金とすぐに認識できます。 これは日本独自の金の純度表示で金の純度に24分率を使用しているからです。 100パーセント全てが金の場合K24と表記し、75パーセントが金の場合、K18と表記します。   計算式で表現すると、【18÷24=0.75】となり品物全体の75パーセントが金という事になります。  日本は独自の純度表示に24分率を使用していますが、外国ではほとんどの国が1000分率を使用しています。100パーセント=1000=純金という表示です。 今回の750は1000分の750 つまり【750÷1000=0.75】となり、先程のK18と同じ純度になります。  K18=750=18金という事になります。

人気のタグ

お近くのジュエルカフェ店舗を探す

商品知識豊富な女性スタッフと、ご来店からお支払いまで最短10分のスピード査定!スピード重視・ご相談重視なら来店買取がオススメです!

金買取実績一覧

こちらの店舗の買取実績一覧

ページTOP