買取日 : 2021年11月06日
2021年11月
東京都
グリナード永山店
本日はグリナード永山店をご利用頂きありがとうございます。郵便局では切手の払い戻しは行われておらず、換金はできません。手数料を払えば郵便局ではがきや他の切手に交換できますが、普段使用する機会が少ない方は現金化したほうがメリットが大きいかもしれません。切手収集がブームになった時代もあり、「家に切手が大量に余っている」「昔のコレクションが残っている」という方も多いはず。切手シートやハガキ、金券はレートが決まっておりますのでお待たせさせる事なくお買い取りさせて頂きます。クローゼットなどに眠っている切手が御座いましたら切手シートは勿論、バラの切手でもお買取りさせて頂きますので是非お持ち下さいませ。
最初の切手は1871年(明治4年)、前島による近代郵便制度の導入で切手が発行されました。 江戸時代からのお金の単位、「文」と「竜」が描かれた「竜文切手」です。昭和30年代後半からは、日本全国で切手ブームが到来します。コレクターたちが爆発的に増えました。切手ブーム以降のものは特別な値打ちもないことが多いのです。
商品知識豊富な女性スタッフと、ご来店からお支払いまで最短10分のスピード査定!スピード重視・ご相談重視なら来店買取がオススメです!
買取・査定のポイント
切手においては郵便局の窓口等で発売された状態のままのもの、切手をアルバムの台紙に直接貼り付け収集したもの、軽いヒンジ跡有りのもの、ヒンジの代わりに透明フィルムで切手を包むマウントのもの、状態の良い切手シートでしたら高価買い取りしております。切手シートは汚れ、糊なし、余白無し、破れはバラ切手と同じレートになります。余白は切り取らず、そのままお持ち込み下さい。