買取日 : 2021年9月16日
2021年9月
京都府
京都ファミリー店
この度はジュエルカフェ京都ファミリー店をご利用いただきありがとうございます。ジュエルカフェでは、ご使用にならない切手に加え、額面20円以上の官製はがきや往復はがき、年賀はがきなどのはがきも幅広くお買取しております。1枚から受け付けておりますので、気になるお品がございましたら、お気軽にスタッフにご相談くださいませ。皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
世界で初めて切手が誕生したのは、今から約181年前。1840年のイギリスで、近代郵便制度の発展の中、生まれました。それから遅れて約30年後の1871(明治4)年に日本で最初の切手が発行されました。明治維新後の日本に大切なインフラ整備を整える為の最初の政策をして、東京↔️大阪間の官営の郵便制度が始まりました。日本での郵便制度の発展に尽力したのが、1円切手の「前島密(まえじまひそか)」日本近代郵政の父と呼ばれています。 前島密の「自由・平等・公平」の精神の元、身分や肩書に関わらず、誰もが平等に、料金を払えば使える郵便制度を打ち立てました。 現在の郵便制度が日本に根付いたのは、前島密の尽力におかげと言えます。その栄誉を称え、発行当初から現在まで1円切手のみデザインが変わっていません。
商品知識豊富な女性スタッフと、ご来店からお支払いまで最短10分のスピード査定!スピード重視・ご相談重視なら来店買取がオススメです!
買取・査定のポイント
額面15円の切手シートをお買取させていただきました!ジュエルカフェでは、バラ・シート・シール・お年玉シートなど幅広くお取り扱いしております。郵便局では切手やはがきなどに交換は可能ですが換金はできないめ、お売りくださる方が多いです。使い切れずに余ってしまった1枚でも、コレクションされていた大量でも大歓迎です!ご使用にならない切手がございましたら即換金いたします。